インタビュー
こんにちは!わたしたちは、あかざわ工房のマスコットキャラクター、Awawa と Zawawa です。今日は、わたしたちが社長の赤沢さんにインタビューをすることになりました!それでは、さっそくはじめましょう!
まずは、あかざわ工房ってどんな会社なのか教えてください!
ありがとうございます、Awawa。あかざわ工房は、中小企業の皆さまに向けて、業務システムの構築をサポートしている会社です。「伸び代を成果に」をスローガンに、お客様の発展を全力でサポートしています。
「伸び代を成果に」っていい言葉ですね。でも、日本のIT化はまだまだ遅れているという話をよく聞きますが、どう思われますか?
その通りです、Zawawa。中小企業の85%が従業員20名以下で、DX化について「何をしてよいかがわからない」という声が多いんです。これが改善できれば、日本全体の活力が向上すると思うんです。
なるほど〜!でも、赤沢さんの会社も小規模なんですよね?それでも、日本全体の底上げをしたいなんて、すごいですね!
そうですね、私たちも小規模な会社なので、できることは限られていますが、心の底から「日本の底上げを担いたい」と思っています。
素晴らしい思いですね。ところで、赤沢さんの経歴についても教えてください。
中央大学で講師を務めたり、脳科学の研究員をしていました。また、技術開発にも携わり、今の業務システム構築に役立てています。
わぁ、研究者だったんですね!最後に、読者のみなさんにメッセージをお願いします。
はい。私たちは、中小企業の「伸び代」を信じています。ITを活用し、皆さんが本来の業務に集中できるよう、全力でサポートします。どうぞよろしくお願いいたします。
時間の未来を変えるエンジニアの物語
福井県の雪深い村に生まれた少年が、困っている人の力になろうと便利なアプリを開発するまでの物語です。(時間10分弱)
会社案内
商号 | あかざわ工房合同会社 |
代表社員 | 赤沢年一(情報処理技術者) |
設立 | 2016年11月2日(創業 2015年1月1日) |
本店所在地 | 東京都府中市府中町1丁目1-1 ホテルケヤキゲート東京府中2階 |
経理事務所所在地 | 北海道上川郡東川町北町5丁目 |
資本金 | 800万円 |
適格請求書発行事業者 登録番号 |
T9012403002885 |
事業内容 |
|
note | https://note.com/akazawa_studio/ |
https://www.facebook.com/AkazawaStudio/ | |
https://www.instagram.com/akazawa.studio/ | |
取引実績 |
|